ホーム撮影の記録・イベント

撮影の記録・イベント

日根野車両基地〜電車大集合〜
 11月14日に、 、「八高線全通70周年記念号」 、「京王電鉄5000系完全引退」と時を同じくして、行われました。
非常に家族連れが目立ち、また、イベント自身も家族向けとなっている模様でした。パンフレットをみていると、「電車でGo(PS2)で運転士に挑戦!」や、ちびっ子写生大会など、小さいお子ちゃまたちが喜びそうなものばかりです。もちろん、きちんと日根野所所属の車輌も展示してありまして、281系はるかが休憩所がわりに使用されていました。また、マルタイ(マルチタインタンパー:保線作業車)の実演も行われるなど、かなり貴重なものが見られました。

 しかし、家族連れが多いので、非常に撮りにくく、苦労しました。京王の5000系引退のときに、行って頂いた、裏辺様(裏辺研究所日本の旅・鉄道見聞録)によりますと、効率よく撮影ができ、かつ、「どけ!」などの罵声が飛ばなかったという非常に快適な環境だったそうでしたが、これは、ちょっと、そうとは行きませんでしたが、こんなもんでしょう。色んな人がいますから。

ここで掲載する写真は、 私の腕のせいもあり、どうしても、他の方が写ってしまう写真もございます。その場合は、不要なトラブルを避けるためにも、申し訳ございませんが、一部「禁転載」とさせて頂いています。(ちゃんと、転載可能なものも用意しております)、ご理解下さいますようよろしくお願いいたします。画像にリンク枠のついているものは、転載可能です。

ちなみに、こちらの写真は、(裏辺研究所日本の旅・鉄道見聞録)でもご使用頂いております。

 

EF58に「はと」といっても、子ども達の記念撮影場所になってしまっているので、形式自体を撮影するのは困難です。プライバシーの問題もあるので、ひとが写ってしまうのはちょっと・・・・・
  この写真は「禁転載」です。
阪和線用の103系ですが、ちょっとわかりにくいですが、戸袋窓が健在。関西では結構珍しいです。今でも、区間快速などで、爆音を響かせてくれています。しばらくは103系王国が続くと思われます。

こちらは、同じ103系ですが、どこまでやんねん!とつっこみたくなるほどド派手な「スパイダーマン」のラッピング車輌です。

 

阪和線用の205系。運転士側の窓と助手席側の窓の配置が異なるのが特徴。
こちらの113系は、主に紀勢線系統で使用されるもの。半自動スイッチの設置は行われていない。
マイテ49も展示。もちろん、つばめマーク入り。
休憩室代わりに使用されている281系「はるか」。
展示だけされている283系「オーシャンアロー」
日根野機関区所属のDD51
223系0番台。方向幕は「シャトル」
381系。どうも「回送」幕が似合わない。
この並びはもう見られない??(中)高運転台はかなり貴重。
   
この写真は「禁転載」です。
マルタイ。正式にはマルチタインタンパー。保線作業車である。
2004年10月のダイヤ改正で京都から転属してきたと思われる113系リニューアル車。
 

 

 

 


Copyright (C) 2004 関西鉄道局 / All Rights Reserved.